RECRUIT
採用情報
2024.5.15
2025年度新卒採用の第二期採用エントリー受付は終了しました。
2024. 3.25
2025年度新卒採用の
第二期採用エントリー受付を2024年4月1日より開始します。
2024.1.22
2025年度新卒採用の第一期採用エントリー受付を2024年2月1日より開始します。
双星設計とは…
創業80年の歴史
当社は1940年に竹腰健造によって創設された
建築設計事務所です。
現在は組織設計事務所として意匠、構造、設備、積算の各専門分野に精通した
スタッフが在籍し、
一貫した設計監理を行っています。
2000件の設計実績・年間平均設計数30件
生産・物流・研究施設、教育・文化施設、
庁舎・オフィス・商業施設・宿泊・研修施設、
医療・福祉施設など私たちのフィールドは
多岐にわたります。
これまで手がけさせていただいた
プロジェクトは2000件を超え、
80年の歴史の中で築いてきた実績です。
公共物件と民間物件の割合は4:6程度、
年間平均設計数は30件です。
所員の年齢層・男女比
新卒・中途の割合
事務所の様子
意匠設計
創造力と想像力を駆使し建物や空間を設計する
クリエイティブな仕事。
デザイン力・設計力を生かして夢を形にします。
設計部 部長 2003年入社
建築物全体をデザインし、プロジェクト全体のまとめ役を行う意匠設計はとても大変ですが、無事引き渡されたときは大きなやりがいを感じるものです。設計の中でも施主の要望を聞き取るところから、詳細を詰めるところまで長きに渡ってプロジェクトに関わるため、建築は意匠設計者にかかっています。良いも悪いも設計者次第ですが、感謝されるやりがいのある仕事です。意匠設計に携われたことを誇りに思います。
設計部 2009年入社
意匠設計は、建築主との対話からニーズを汲み取り、建築のプロとして最適な提案を行うことが求められます。設計をまとめるためには、多種多様な課題に対して社内外の仲間と一つずつ解決していきます。私は、多くの人々の思いと知恵が一つの建築に結実していくプロセスを、建築主が求める形に導いていく役割を担えることに意匠設計者としてのやりがいを感じています。
設計部(北陸事務所) 2015年入社
意匠設計者を中心としたチームでプロポーザルなどの設計競技にも数多く取り組んでいます。提案内容をまとめる過程で意見の衝突もありますが、そういった衝突を重ねて出来あがった提案が評価され、勝ち取る喜びはかけがえのないものだと思います。もちろん負けてしまうこともありますが、その提案までのプロセスは決して無駄にはならず、自身のスキルアップとなっていると感じています。
構造設計
確かな技術と実績をもとに、
安心・安全な空間を創造します。
構造部 部長 2015年入社
意匠・構造・設備スタッフと同 一フロアで働く環境で、設計早期から各物件に関わることが出来、コミュニケーションが各々の刺激になり意見交換・交流による、創造・学び・助言によるスキルアップにつながります。仕事もオーバーヒート気味になることもありますが、構造が好きな方、構造技術者という職人を目指す方募集しております。
構造部 2012年入社
構造設計では、地震や台風などの外力に対して、安全な建物であると同時に、意匠・設備の分野と協議して快適な建物となるよう設計をします。耐震診断では現地調査と計算をおこない、耐震補強が必要な場合は建物の機能を損なわないよう補強設計を行います。実務に必要な知識は先輩にアドバイスを受けることができ充実しています。
設備設計
建築物の環境・エネルギーを最適化して、
快適な室内環境を設計します。
設備部 部長 1995年入社
設備設計は、建物に求められる設備システムを構築することから始まります。そこには快適性・省エネ性・操作性・安全性・コストの要素から優先度のトータルバランスより何が最適なのかを整理し設計します。近年の気象環境の激変への対応も建築設備の位置づけがさらに注目されます。この流れに共にチャレンジしていただける方をお待ちしております。
設備部 2016年入社
私は入社4年目で主に給排水衛生・空調換気設備の設計を担当しています。工場、事務所、福祉施設等、様々な用途の建物に携わり、計画から設計・監理までを担当することができ、建物が完成した時には充実感を覚えます。用途によって必要な設備も変わるのでたくさん経験を積み貢献したいと思います。
積算
コストマネージメントを通じて、
デザインを昇華し施主の想いを実現します。
積算 2006年入社
弊社の積算業務は、概算予算の検討や工事見積査定及び着工後のコスト管理を行います。多彩な建物を自社設計しているのでやりがいも有り、意匠・構造・設備部との連携により、知識の共有が可能な為、自分がスキルアップしている事を実感しています。
工事監理
設計の意図をくみ取り、想いをかたちにする仕事。
様々な人と信頼関係を築き、より良い建物を築く。
監理 2011年入社
工事現場に常駐で勤務する仕事も多く、社員と顔を会わす機会が少ないですが、その代わりに一つの建築と向き合う時間が最も多く取れる業務です。建物が出来上がっていく過程を身近に感じられ、建築が完成した時には、みんなで達成感を共有できる、やりがいある素晴らしい仕事だと感じています。
設計部 2011年入社
設計を担当した物件を監理者として引き続き担当しています。自分が設計した建築が建ち上がっていく様子を見ていると、いつもワクワクし、やりがいを感じます。 また工事監理で得た知識や経験を次の設計にフィードバックし、スキルアップできるところが設計・監理の魅力と思います。